6/19:ネーミングみっちり120分

「ネーミングみっちり120分」
6/19 18:30~20:30  場所:天草市民センター第3会議室
【参加無料!】

講義+グループディスカッションでネーミングの技を体得します!

すべてのビジネスは名前から始まる。といっても過言ではありません。商品名、キャンペーン名、会社名、どんな名前にするのか(名づけ:ネーミング)によって、運命をも左右します。2017年10月にお呼びして大好評を博したコピーライター、井上伸夫氏をお招きし、ネーミングの意味・事例・テクニックを学べる教室を昨年に引き続き6/19(水)、開催いたします。 講座だけでなく、実際に「名前」を作りながらネーミングのコツが体得できる内容で予定していますので、ぜひこのチャンスを活用ください!

★お申込み:
http://amabiz.jp/php/entryevent.php?seminar=2019619
から

★講師:井上伸夫
コピーライター クリエイティブディレクター
井上 伸夫(いのうえのぶお)氏

★講師プロフィール:
立命館大学文学部卒。岩永嘉弘氏に師事後、「広告学校」校長黒須田伸二郎氏の広告技術研究所から博報堂に出向し5年間広告制作に携わり、91年からフリー。
グラフィック、TV-CM、Web、イベント企画、カタログ、ブランディング&マーケティングのコミュニケーションデザイン企画&ネーミング、コピー多数。

【1】内閣府「環境モデル都市」キーパーソンインタビュー、環境省 「ストップ温暖化一村一品大作戦」、埼玉赤十字高校生献血啓発キャペーン、日本財団「うみぽす」プロジェクトなど、行政・NPO等の温暖化防止、環境保全、社会啓発プロジェクトに企画&コピーライターとして参加。活動紹介と周知に寄与。   

【2】有機宅配「大地を守る会」、エコ回収「エコランド」、エコ下着「アーム&ウッコ」、など、先進的なエコ企業広告クリエイティブを担当し売り上げ向上に寄与。
                              【3】アットエステ「繁盛サロンのつくりかたセミナー」、東京にしがわ大学「恋するまちのコピー教室」、くにたちビジネス女子会「セルフブランディングをキャッチコピーで」、ビジネスセミナー「行動する勇気」など、セミナー企画・セミナー講師 として、地域の個人事業主や小規模事業者を対象にコピーを核にしたコミュニケーション手法を講義。

【これまでの経歴】ネーミングの第一人者岩永嘉弘氏に師事後、広告技術研究所より博報堂にコピーライターとして出向(84-91)。91年以降フリーランスコピーライターとして、数多くの企業のマーケティング活動をサポートしてきました。 

【これまでの主なしごと】
三菱電気、三菱自動車、BMW、デル、マイクロソフト、モード学園、ブルックスブラザーズ、ピジョン、小田急百貨店、パルコ、セゾン他のTV&RCM、グラフィック広告、カタログ、ネーミング、webサイト他多数を制作。 

【これまでの主な賞歴】
日経広告賞 講談社雑誌広告賞 神戸新聞広告賞 日刊工業新聞広告賞 角川広告賞

【主催】Ama-biZ (アマビズ:天草市起業創業・中小企業支援センター)

]]>