フードバレー アグリビジネスセンター(八代)
フードバレー アグリビジネスセンター」がOPENしました。
ここは、農産物の一次加工、試作ができる施設です。
(例)デコポンをジュースに
その皮をピールに
無花果でカレーを作りレトルトに
マンゴーをドライフルーツに
晩柑でアイスを等々、
事前に予約をすると、あらゆる機械を利用する事ができます。
こちらは、かんきつ類のジュース加工をする機械。
柚子で有名な馬路村にある機械と同じだそうです。
果実を投入すると、ジュース、わた、皮ときれいに分離してくれるんだそうです。
わた(白い所)には苦味があるので、取り除いてくれるなんて便利!
ジュースはもちろん、皮だって色々使えますね。
調理器具はもちろん、フードプロセッサや、ガス台も使えます。
出来たばかりなのですべてがピッカピカ。
パンやクッキーの試作もOK。
大きな業務用のオーブンがあります。
アイスクリームも、真空パックも出来ます。
こちらのおおきな冷蔵庫は、「いかに野菜の鮮度を保つか」という研究ができるそうです。
やはり、生鮮食品は鮮度さえ保てれば首都圏販売が可能なので、そこは重要な課題なんだと思います。
トラックでの運搬状況を再現し(振動、温度)、鮮度を保つ実験をされていました。
成分分析も可能です(有料)。
トマトのリコピンがどれくらい含まれているか等、特定の成分を分析できるようです。
食品を加工する為の道具は一通りそろっていますので、
この素材で何か作れないかな、機械があればできるのにな、とお考えの方はこちらを利用して
天草には他に誇れる素材が豊富にあります。
是非、素材を生かして商品に!
事前に予約があれば、材料持ち込みで無料で利用できます。
職員さんもエキスパート揃いなので、いろんな相談に乗って下さいます。
]]>